- ホーム >
- かんもしTOP >
- よくあるご質問
よくあるご質問
「かんもし」に関して、多く寄せられる質問にお答えします。
個人受験に関するよくある質問
いつから申し込みができますか?

お申し込みは随時受け付けております。なくなり次第、受付終了となります。
受験料の支払いをしましたが、キャンセルしたいので返金してもらえますか?

お支払い後の返金はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
問題はいつ届きますか?

実施開始日以降に発送いたします。会場受験をお申し込みの場合は、実施日の1週間前までに受験票をお届けいたします。
第1回を受験しましたが、追加の受験申込でも連続受験料金を適用してもらえますか?

あらかじめ複数回お申し込みいただいた場合のみ、連続受験料金を適用いたします。
マークシートを1枚しか提出できませんでした。採点はしてもらえますか?

午前・午後ともにそろっていないと採点の対象となりません。必ず2枚そろえて提出してください。
成績表の発送はいつ頃になりますか?

第1回の結果発送は随時、第2回・第3回の結果発送はそれぞれ10月中旬・1月下旬を予定しております。
試験時間を教えてください。

国家試験の試験時間に準じてご実施ください。
〇かんもし
午前:2時間25分、午後:2時間40分
〇かんもしBasic
午前:2時間25分、午後:1時間50分
「かんもし」のほかに国家試験受験対策講座や講習会、通信教育は実施していますか?

実施しておりません。
ページのTOPへ
団体受験に関するよくある質問
受験者の追加・キャンセルはできますか?

はい、できます。随時承っておりますので、弊社ホームページのお問い合わせフォームからお知らせください。
問題はいつ届きますか?

試験実施予定日の3日〜4日前までにお届けいたします。
欠席または自宅受験をした学生のマークシートは、後から送付してもよいか?

はい、学校で回収し、まとめてご返送ください。
ただしその場合の送料はご負担ください。
マークシートを返送後、すぐに得点だけを教えてもらえますか?

はい、マークシート弊社到着後、2~5営業日以内に申込時のメールアドレスに速報版データ(Excel)をお送りいたしますのでご利用ください。
成績表送付予定日より早く個人成績表を出してもらえますか?

はい、できます。ご希望の場合は事前にお申し付けください。
なお、個人成績表の発送は、各回1回となりますので予めご了承ください。
また、教員用資料は全国集計後に更新版をお送りいたします。
マークシートを1枚しか提出できない受験者がいます、採点はしてもらえますか?

午前・午後ともにそろっていないと採点の対象となりませんので、2枚そろえて提出してください。
成績を在校生/卒業生に分けて、または学年別に集計してもらえますか?

はい、できます。ご希望の場合はお申し込み時にお申し付けください。それぞれ異なる施設コードを付与して採点・集計いたします。
試験時間を教えてください。

国家試験の試験時間に準じてご実施ください。
〇かんもし
午前:2時間25分、午後:2時間40分
〇かんもしBasic
午前:2時間25分、午後:1時間50分
「かんもし」の問題と解説集を学内の講習会などで使用してもよいですか?

試験問題および解説集の内容を二次利用(授業・講義等)することはできません。あらかじめご了承ください。
受験料はいつ支払えばよいですか?

お申し込み完了後、随時請求書を発行いたします。請求書が届いてから2か月以内にご入金ください。尚、ご請求時期はご希望を承ります。
第1回を受験しましたが、追加の受験申込でも連続受験料金を適用してもらえますか?

営業担当者までご相談ください。
受験料の支払いをしましたが、キャンセルしたいので返金してもらえますか?

ご入金後のキャンセルの場合はキャンセル回相当分の受験料をご返金いたします。払込手数料は弊社が負担いたします。
試験終了後、受験実数で精算できますか?

はい、できます。お申し込み時にその旨お申し付けください。なお、キャンセル分の問題一式は受験生氏名を添えてご返却ください。